知って得する撮影術

運動会

わが子の大活躍をバッチリ撮影しましょう。
その1 プログラムでわが子が出る種目や順番をチェック

事前に運動会のプログラムを入手できる場合には、このプログラムをもとに、わが子の出場する種目や順番をしっかりとチェックしておきましょう。そのとき、グランドの図を描いて確認すれば、より良い撮影場所を把握できます。

出場する種目に印をつけておこう
グラウンド絵を使って話をしよう

徒競走について確認する

まずは、スタート位置の確認です。学年によって、スタート位置が変わることもありますので、注意が必要です。
次に、走る順番を把握するために、クラスの何列目で、右から何番目なのかを聞いてください。

玉入れ、踊り、体操等について確認する

重要なのは、グランドのどの位置から演技を始めるのかを知ること。わが子を見つけ、最初から撮り始めるのにとても重要です。
各種目について、最初はどこから始まり、どこで終わるのか。また体の向きはどの方向になるのかなどを確認し、できるだけ撮影しやすい位置を決めておきましょう。
その2 わが子を見分ける目印を付けよう

黒系のハイソックスは大勢の中でも目立ちます

黒系のハイソックスは大勢の中でも目立ちます
その3 徒競走やリレーは、撮影位置を工夫しよう

徒競走の3つの撮影位置

徒競走の3つの撮影位置

1 で撮れるシーン
2 で撮れるシーン
3 で撮れるシーン

①と②で撮れるシーン ②で撮れるシーン ③で撮れるシーン
その4 ちょっとレベルアップ! 「モニター明るさ調整」

モニターの明るさ調整はメニューで設定できます

モニターの明るさ調整はメニューで設定できます