手動でピントを合わせる

インテリジェントオートでピントが合わないときや、手動でピントを合わせたいときに設定します。

01

マニュアル撮影モードにする

Tap MENU_iA
  • インテリジェントオート iA になっているときは、撮影画面の iA をタッチして、モード切り換え画面を表示してください。
    マニュアル MANUAL_MODE をタッチすると、撮影モードが切り換わります。
Tap Auto&Manua
02

"MENU"をタッチする

Tap MENU
  • ショートカットメニューが表示されます。
03

ショートカットメニューの "MENU"をタッチする

E220_MENU OTHERS
04

"フォーカス"をタッチする

FOCUS
  • Cursor_Up または Cursor_Down をタッチすると、画面をスクロールできます。
  • batsu をタッチすると、メニューを閉じます。
  • RETURN をタッチすると、前画面に戻ります。
05

"マニュアル"をタッチする

FOCUS1
06

ピントを調整する

FOCUS2
  • FOCUS_FAR をタッチすると、遠くの被写体にピントが合います。
    FOCUS_FAR が点滅しているときは、それ以上、遠くにピントを合わせることができません。
  • FOCUS_NEAR をタッチすると、近くの被写体にピントが合います。
    FOCUS_NEAR が点滅しているときは、それ以上、近くにピントを合わせることができません。
07

"決定"をタッチして、確定する

FOCUS3
  • ピントを確定するとピント枠が消え、 FOCUS_FARFOCUS_NEAR が表示されます。
メモ
  • 望遠(T)側でピントを合わせてから広角(W)にすると、ピントがずれません。