電源が入らない

power_none

電源が入らないときの解決方法をご案内いたします。
以下の手順に沿って、解決できるかお試しください。

電池切れの可能性があります。

充電してから正常に電源が入るか確認してください。

充電ケースとイヤホンを充電する

  1. 充電ケースを充電する

  2. Charging_2_No-PC_charge_FW5000T + Charge_2_FW5000T

    5V タイプ

  3. 充電ケースにイヤホンを入れる

  4. Charging_1_FW5000T
    Charging_2_FW5000T + SPNV_Charging_2_FW5000T

    イヤホン用インジケーター

    充電ケース用インジケーター

    充電ケースのふたを必ず閉めてください。

    充電ケースの充電中は、充電ケース用インジケーターが点灯・点滅します。充電が完了すると、すべてのインジケーターが消灯します。

    イヤホンの充電中は、イヤホン用インジケーターが点灯します。充電が終了すると、消灯します。

    長期間使用していない充電ケースやイヤホンを充電する場合、インジケーターが点灯するまでに時間がかかることがあります。インジケーターが点灯するまでしばらくお待ちください。

    インジケーターが点灯・点滅しない場合はこちら >>

電源が入るか確認する

    両側のイヤホンを同時に取り出してください。

    取り出すときに、タッチセンサー部に触れないよう注意してください。

    SPNV_Case_sensor_LR_2_FW5000T + SPNV_Case_sensor_LR_2_FW5000T

    タッチセンサー部

    イヤホン用インジケーター

    イヤホンを取り出すと、充電ケースのイヤホン用インジケーターが消灯します。

    電源が入り、両側のイヤホンから音声ガイダンスが聞こえます。

イヤホンの状態を選んでください。

サポートナビのご利用ありがとうございました。

接触不良により充電できていない可能性があります。

接点部分を掃除して、正常に充電できるか確認してください。

接点部分を掃除する

    イヤホンと充電ケースの接点部分の汚れを綿棒などで取り除く
    Charging_4_FW5000T + Charging_terminal_FW5000T

    充電端子

    汚れやほこりなどが接点部分に付着すると接触不良を起こし、正常に充電されない可能性があります。

掃除してから充電し、イヤホンを取り出したときの状態を選んでください。

サポートナビのご利用ありがとうございました。

製品に何らかの不具合が発生している可能性がございます。
お手数をお掛けしますが、弊社カスタマーセンターまでご連絡ください。

Support_TEL

ページのトップへ