日付、時刻または8桁の16進数をユーザーズビットとして記録映像に付加できます。
記録モードを設定する
ユーザーズビットに日時情報を記録する
[TC/UB設定]
[UBモード]項目を“日付”または“時刻”に設定し、セットボタン(
)を押す
![arrowR](fig/arrowR_JEAWILohsuhttf.png)
![REC button](fig/REC button_JEAWILgenlfspb.png)
ユーザーズビットのプリセット
ユーザーズビットに任意情報(8桁の16進数)記録する
[TC/UB設定]
[UBモード]項目を“プリセット”に設定し、セットボタン(
)を押す
![arrowR](fig/arrowR_JEAWILohsuhttf.png)
![REC button](fig/REC button_JEAWILgenlfspb.png)
[TC/UB設定]
“プリセット”項目を選択し、セットボタン(
)を押す
![arrowR](fig/arrowR_JEAWILohsuhttf.png)
![REC button](fig/REC button_JEAWILgenlfspb.png)
[プリセット]設定画面が表示されます。
十字ボタン(
)で設定する項目にカーソルを合わせ、十字ボタン(
)で数値を変更する
![L_botton](fig/L_botton_JEAWILiufqjbsy.png)
![R_botton](fig/R_botton_JEAWILeklqrozl.png)
![U_botton](fig/U_botton_JEAWILkdoiedma.png)
![D_botton](fig/D_botton_JEAWILypjpeqvz.png)
ユーザーズビットは各桁を0~9、A~Fの数字またはアルファベットで指定します。
![UB_Preset02_890](fig/UB_Preset02_890_QUDFILgqzfoxwm.png)
メモ
[CANCEL/RESET]ボタンを押すと各桁がリセットされ“0”になり、カーソルが左端に移動します。
数値が確定したらセットボタン(
)を押す
![REC button](fig/REC button_JEAWILgenlfspb.png)
ユーザーズビットが設定され[TC/UB設定]画面に戻ります。
設定をキャンセルする場合は[CANCEL/RESET]ボタンを押します。
[MENU/THUMB]ボタンを押す
通常画面に戻ります。
メニューをひらかずにユーザーズビットを設定する
![HC900_UB_Preset](fig/HC900_UB_Preset_GBLEILqrfizvey.png)
メモ
下記の場合は設定できません。
[TC GEN]切換スイッチを“REGEN”に設定している。
メニュー画面が表示されている。
カメラモードではない。
ユーザーズビットの設定
[TC DISPLAY]切換スイッチを“UB”に設定する
[TC GEN]切換スイッチを“REGEN”以外に設定する
[TC PRESET]ボタンを押す
ユーザーズビット(各桁を0~9、A~Fの数字またはアルファベット)を設定する
十字ボタン(
)で設定する項目にカーソルを合わせ、十字ボタン(
)で数値を変更します。
メモ
[CANCEL/RESET]ボタンを押すと各桁がリセットされ“0”になり、カーソルが左端に移動します。
数値が確定したらセットボタン(
)を押す
![REC button](fig/REC button_JEAWILgenlfspb.png)
ユーザーズビットが設定され通常画面に戻ります。
設定をキャンセルする場合は[TC PRESET]ボタンを押します。
ご注意
編集中にメディアモードに切り換えた場合、編集中止となり画面がとじます。
ユーザーズビットの編集中、[カメラ機能] [ユーザーボタン機能設定]項目で設定されたボタンの動作は無効となります。