準備する |
時計を合わせる |
ご購入後初めて電源を入れた時や、長期間使用しなかった時、または時計を合わせていないときに電源を入れると「時計を合わせてください」と表示されます。
撮影前に時計を合わせておきましょう。

液晶モニターを開く

本体の電源が入ります。
液晶モニターを閉じると、電源が切れます。

"はい"を選び、
をタッチする


日時を設定する

スライダーで年、月、日、時、分を順に合わせます。
操作ボタンの「 」 / 「
」をタッチすると、カーソルを移動できます。
日時設定が終わったら、 をタッチしてください。

お住まいの地域を選び、
をタッチする

都市名と時差が表示されます。
お住まいの地域の色が変わったら をタッチしてください。
例)日本の場合、都市名は「東京 ソウル」
メモ
- 一度設定したあとに、時計を合わせ直すこともできます。
- 海外で使うときは、その地域の時間に合わせて撮影できます。
- 長期間使用しないと"時計を合わせてください"が表示されます。
24時間以上充電してから、時計を設定してください。 - 再生モードのときは、時計表示のオンオフを切り替えることができます。
- 本機の日時表示は仕向けによって異なります。
- 画面周囲のボタンやスライダーは、指でタッチしてください。
- 爪や手袋などでは操作できません。
- 画面内の表示に触れても動作しません。