保存する |
DVDレコーダーにつないでディスクにダビングする |
DVDレコーダーに接続して、動画を標準画質でダビングできます。
テレビやDVDレコーダーの取扱説明書もご覧ください。

電源(バッテリーとAC アダプター)を取りはずす

液晶モニターを開く


DVDレコーダーに接続する


付属のAVケーブルでつなぐ

本機にACアダプターをつなぐ
ACアダプターを接続すると自動で電源が入ります。
付属のACアダプターを使用してください。

再生モードにする


テレビ・DVDレコーダーの録画の準備をする
対応する外部入力に切り換えます。
DVDレコーダーにディスク(DVD-R など)を入れます。

本機の再生の準備をする
"接続設定"メニューの "ビデオ出力"を接続するテレビの画面比( "4:3"または "16:9")に合わせます。
日時も一緒にダビングしたいときは、 "接続設定"メニューの "テレビ表示"を "入"にします。
また、再生メニューの "日時表示"を "入"にしてください。
ご注意
- 本機では、DVDライターを使っての保存はできません。