あらかじめ、お使いのアクセスポイント(無線LANルーター)の名称(SSID)と接続パスワードをご用意ください。
-
- QRコードを生成してWi-Fiを使う
-
お知らせメール
お知らせメール
設定(一度設定したあとは、下の「通常時の操作」から始めてください。)
1QRコードを生成する
メモ
QRコード生成後、手順2、3の操作を行い、ビデオカメラでQRコードを1つずつ読み取ってください。
宛先メールアドレスの設定に必要な項目を入力する
Eメールアドレス:宛先メールアドレスを設定してください。
利用するメール機能:宛先メールアドレスに送信されるメールの機能を設定してください。
最大8件のメールアドレスを設定できます。
複数のメールアドレスを設定したときは、①から順に読み取ってください。番号または "<"、 ">"をクリックして選びます。
送信元メールアドレスの設定に必要な項目を入力する
Eメールアドレス:送信元メールアドレスを設定してください。
メールサーバー(SMTPサーバー)の設定に必要な項目を入力する
SMTPサーバー:メールアカウントを取得したメールサーバー(SMTPサーバー)名を設定してください。
SMTPポート番号:メールアカウントを取得時の設定に従い設定してください。通常は "25"です。
SMTP認証方式:メールアカウントを取得時の設定に従い設定してください。
ユーザー名:SMTP認証方式を「なし」以外に設定した場合に設定してください。(メールアカウント取得時の登録ユーザー名(アカウント名)です)
パスワード:SMTP認証方式を「なし」以外に設定した場合に設定してください。(メールアカウント取得時の登録パスワードです)
お知らせメールの設定に必要な項目を入力する
検出方法:お知らせメールのための撮影を開始する検出方法を設定してください。
検出間隔:前回の検出が終了後、次の検出を有効にするまでの時間を選択してください。
本体記録:検出した動画をビデオカメラ本体に保存するか(ON)、しないか(OFF)を設定してください。
2QRコードを読み取る画面にする
3QRコードを読み取る
4ビデオカメラにアクセスポイント(無線LANルーター)を登録する
簡単登録(WPS)で登録する
アクセスポイントを検索して、一覧から選ぶ
この他に、 "手動で登録する"または "WPS PIN方式で登録する"の方法があります。詳しくは以下のリンク先を参照ください。