ズームを使うと、画角を調整できます。
-
- 撮影する
-
ズームを使う
ズームを使う
視野を広く撮影するときは、W側(広角側)にしてください。
被写体を大きく撮影するときは、T側(望遠側)にしてください。

以下のズーム倍率が使用できます:
- 光学ズーム(1~40倍)
- デジタルズーム(41~200倍)
タッチパネルのズームボタン(WT)でも、ズーム操作できます。
WTボタンをタッチしてから、T(望遠側)またはW(広角側)のボタンを押し続けます。

メモ
メモリーズーム
タッチパネルのメモリーズーム(WT)でズーム位置を記憶できます。
記憶方法
使用方法
メモ
手ぶれ補正、動画画質、ズーム倍率の設定を変更すると、記憶されたズーム位置が消去されます。