> 接続する(電源を入れる) > イヤホンの片側だけを使う
イヤホンの片側だけを使う
相手機器のBLUETOOTH設定をONにした状態で、イヤホンの片側だけで使うことができます。
イラストはイヤホンのL側で説明しています。
充電ケースからお使いになりたい方のイヤホンを取り出してください。自動的に電源が入って、前回接続した相手機器と再度接続されます。
取り出すときに、タッチセンサー部に触れないよう注意してください。

タッチセンサー部
タッチセンサー部の操作は、使用中の片側のみ使用できます。
片側だけで使う場合、ノイズキャンセリング機能、外音取込機能、タッチ&トーク機能、低遅延モードの切り替えは使用できません。
充電ケースから出ているイヤホンを使うときは、イヤホンのタッチセンサー部に約5秒間触れて電源を入れてください。
ペアリングが済んでいないときは、ペアリングしてからお使いください。ペアリングする(機器登録する)
両方のイヤホンを使用したいときは、もう一度イヤホンを充電ケースに入れて、電源が切れた状態から両方のイヤホンを取り出してください。