保存する |
DVDレコーダーやビデオデッキでダビングする |
DVDレコーダーやビデオデッキに接続して、動画をダビングすることができます。
テレビやDVDレコーダー、ビデオデッキなどの取扱説明書もご覧ください。

ビデオ機器に接続する


電源ボタンを2秒以上押して、電源を切る

本機にACアダプターをつなぐ

付属のAVケーブルでつなぐ

電源ボタンを2秒以上押して、電源を入れる
電源ボタンを2秒以上押して、電源を切ってください。

再生モードにする


テレビ・ビデオ機器の録画の準備をする
対応する外部入力に切り換えます。
市販のDVD-Rやビデオテープなどを入れます。

本機の再生の準備をする
接続設定メニューの "ビデオ出力"を接続するテレビの画面比(4:3または16:9)に合わせます。
日付も一緒にダビングしたいときは、接続設定メニューの "テレビ表示"を "入"にします。
また、再生メニューの "画面表示"を "日付のみ表示"にしてください。
メモ
- ダビングしたい動画がたくさんあるときは、事前にプレイリストを作成しておき、プレイリストを再生してお気に入りの動画を一度にダビングすることができます。
ご注意
- 本機は、ブルーレイレコーダーなどとUSBケーブルで接続して行うダビングはできません。
付属の専用AVコードを接続してダビングしてください。