撮影する |
記念写真を撮影する(セルフタイマー) |
記念写真を撮影するときは、10秒セルフタイマーや顔検出セルフタイマーを使うと便利です。
また、2秒セルフタイマーを使えば、シャッターを切るときの手ぶれを防ぐことができます。
メモ
セルフタイマーを設定したときは、三脚を使って撮影することをおすすめします。
2秒/10秒セルフタイマーを使うとき
![](main_img/number/maru1.gif)
静止画を選ぶ
![動画モード](fig/1055_Common_MoviePhoto_M_3730ILfnigpnlb.png)
アイコンが静止画になります。
![](main_img/number/maru2.gif)
"MENU"をタッチする
![Tap IMAGE PLAY](fig/Tap IMAGE PLAY_JEAWILwcnhtzcq.png)
![](main_img/number/maru3.gif)
"セルフタイマー"をタッチする
![SELF-TIMER](fig/SELF-TIMER_LYIXILinlzmicl.png)
∧ または ∨ をタッチすると、画面をスクロールできます。
をタッチすると、メニューを閉じます。
をタッチすると、前画面に戻ります。
![](main_img/number/maru4.gif)
"2秒"または "10秒"をタッチする
![SELF-TIMER1](fig/SELF-TIMER1_LYIXILlhcqfdkk.png)
![](main_img/number/maru5.gif)
被写体にピントを合わせる
![Shoot_Photo_Shot_Half](fig/1311_Shoot_Photo_Shot_Half_LYIXILpbzdmkzu.png)
ピントが合うと、ピント合わせアイコンが緑色に点灯します。
![](main_img/number/maru6.gif)
シャッターを切る
![Shoot_Photo_Shot_Full](fig/1312_Shoot_Photo_Shot_Full_LYIXILjuwospqv.png)
撮影までのカウントダウンが表示されます。
途中でセルフタイマー撮影を止めるには、もう一度SNAPSHOTボタンを押します。
顔検出セルフタイマーを使うとき
SNAPSHOTボタンを押すと顔を検出し、画面内に1人加わると3秒後に撮影します。
撮影する人も一緒に写って撮影できます。
![](main_img/number/maru1.gif)
静止画を選ぶ
![動画モード](fig/1055_Common_MoviePhoto_M_3730ILfnigpnlb.png)
アイコンが静止画になります。
![](main_img/number/maru2.gif)
"MENU"をタッチする
![Tap IMAGE PLAY](fig/Tap IMAGE PLAY_JEAWILwcnhtzcq.png)
![](main_img/number/maru3.gif)
"セルフタイマー"をタッチする
![SELF-TIMER](fig/SELF-TIMER_LYIXILinlzmicl.png)
∧ または ∨ をタッチすると、画面をスクロールできます。
をタッチすると、メニューを閉じます。
をタッチすると、前画面に戻ります。
![](main_img/number/maru4.gif)
"顔検出"をタッチする
![FACE DETECTION](fig/FACE DETECTION_LYIXILctolfjnl.png)
![](main_img/number/maru5.gif)
撮影する全員が本機側を向いていることを確認してから、SNAPSHOTボタンを押す
![スナップショット撮影](fig/1060_Common_SnapShot_3730ILwxnoaifl.png)
![Selftimer face detect1](fig/Selftimer-face-detect1_3730ILvsljpelh.png)
人物の顔に枠が付きます。
SNAPSHOTボタンをもう一度押すと、10秒カウントダウンが始まります。
![](main_img/number/maru6.gif)
撮影者が画面内に入る
![撮影者](fig/Selftimer-face-detect2_3730ILlcuxzmvj.png)
撮影者が画面内に入って3秒後にシャッターが切れます。
途中でセルフタイマー撮影を止めるには、もう一度SNAPSHOTボタンを押します。
メモ
- 撮影環境によっては "顔検出"で顔を検出できないことがあります。