準備する |
3D映像の視聴のご注意 |
本機は2Dで撮影した映像を3D映像に変換して視聴することができます。3D映像を3D対応テレビで視聴すると、臨場感ある迫力の3D映像をお楽しみいただけます。3D映像を安全・快適にご覧いただくため、以下の内容をご覧のうえ、正しくお使いください。
3D映像の視聴について
本機で再生する3D映像は、左右の目に入ってくる映像のずれを利用して立体感を感じるようになっています。左右の目に入る映像に違いがあるため、人によっては疲労を感じることがあります。また、見る映像によっては自分が動いているような錯覚を起こし、映像酔いを起こしやすくなります。
3D液晶モニターについて
液晶モニターは3D映像に対応しています。「3D」ボタンで液晶モニターの表示を3D映像と2D映像に切り換えられます。
正面から30cm程度離れて見ると、立体に見えやすくなります。
正面以外から見ると、立体に見えないことがあります。
3D映像に見せる方式上、3D映像のときは液晶モニターが暗くなります。屋外などで見づらいときは、2D映像に切り換えてください。
ご注意
- 光過敏の既往症のある人、心臓に疾患のある人、体調不良の人、睡眠不足の人、疲れた状態の人、酒気を帯びた人は3D映像を視聴しない
- 近視や遠視の人、左右の視力が異なる人や乱視の人は、視力矯正めがねの装着などにより、視力を適切に矯正する
3D映像の視聴中に、はっきりと二重に像が見えたら使用を中止する - 3D映像の視聴中に、疲労感・不快感など異常を感じた場合には、視聴を中止する
- 液晶モニターを3D表示にして、視聴中に疲労感・不快感など異常を感じた場合には、表示を2D映像にする
- 3D映像を視聴したあとは、十分な休憩をとる
- 3D映像を視聴する場合は、30~60分を目安に適度な休憩をとる
- 3D映像を3D対応テレビで視聴する場合は、画面の有効高さの3倍以上離れて見る
- 3D映像の視聴年齢については、およそ5~6歳以上を目安にする
病状悪化の原因になることがあります。
3D映像の見えかたには個人差があります。視力を適切に矯正したうえで3D映像をご覧ください。
そのまま視聴すると体調不良の原因になることがあります。
適度な休憩をおとりください。
車や電車に乗車中および歩行中など、画面のゆれが想定される環境での3D映像の視聴は、疲労感や不快感などの原因となることがあります。
そのまま視聴すると体調不良の原因になることがあります。
視聴後に車などを運転するときは、疲労感や不快感がないことを確認してください。
長時間の視聴による視覚疲労の原因になることがあります。
推奨距離より近い場合、視覚疲労の原因になることがあります。
テレビのサイズ | 推奨距離 |
---|---|
54型 |
約2.0 m程度 |
50型 |
約1.9 m程度 |
46型 |
約1.7 m程度 |
42型 |
約1.6 m程度 |
お子様の場合は、疲労や不快感などに対する反応がわかりにくいため、急に体調が悪くなることがあります。保護者の方が十分にご注意ください。