編集する |
YouTube用に動画を切り出す |
撮影済みの動画からYouTubeにアップロードする部分(最大15分)をコピーし、YouTube用の動画として保存します。
YouTube用の動画切り出しは、最大15分以内に制限されます。
![](main_img/number/maru1.gif)
液晶モニターを開く
![C2C_MoviePhoto_M](fig/C2C_MoviePhoto_M_WMVEILwfkzmkxa.png)
撮影モードが になっているか確認します。
静止画モード になっているときは、撮影画面の
をタッチして、モード切り換え画面を表示してください。
動画モード をタッチすると、撮影モードが切り換わります。(本体の
/
ボタンでも切り換えることができます。)
![](main_img/number/maru2.gif)
"<<PLAY"をタッチして、再生モードにする
![Tap Movie Play](fig/Tap Movie Play_RNMEILbziaqvmn.png)
![](main_img/number/maru3.gif)
"MENU"をタッチする
![Tap MOVIE REC](fig/Tap MOVIE REC_RNMEILoiiceqew.png)
![](main_img/number/maru4.gif)
"アップロード設定"をタッチする
![UPLOAD SETTINGS](fig/UPLOAD SETTINGS_RNMEILhfrjryue.png)
![](main_img/number/maru5.gif)
編集したい動画をタッチする
![UPLOAD SETTINGS1](fig/UPLOAD SETTINGS1_RNMEILicdfijgp.png)
![](main_img/number/maru6.gif)
"トリミングする"をタッチする
トリミングが必要ない場合は、 "トリミングしない"をタッチしてください。
![UPLOAD SETTINGS2](fig/UPLOAD SETTINGS2_RNMEILblkmwaxa.png)
選んだ動画が15分以上の場合は、トリミングが必要です。
![](main_img/number/maru7.gif)
切り出し開始位置で
をタッチして一時停止し、 "A"をタッチする
![TRIMMING1](fig/TRIMMING1_RNMEILwlozxhdi.png)
![](main_img/number/maru8.gif)
切り出し終了位置で
をタッチして一時停止し、 "B"をタッチする
![TRIMMING2](fig/TRIMMING2_RNMEILslhntocc.png)
開始位置または終了位置を修正するときは、お好みの場面(位置)で "A"または "B"をタッチしてください。
YouTube用の動画切り出しは、最大15分以内に制限されます。
![](main_img/number/maru9.gif)
"決定"をタッチする
![TRIMMING3](fig/TRIMMING3_RNMEILpfpdtyzf.png)
![](main_img/number/maru10.gif)
"はい"をタッチする
![UPLOAD SETTINGS6](fig/UPLOAD SETTINGS6_RNMEILfbqgnids.png)
コピーが完了したら、 "OK"をタッチしてください。
コピー完了後、コピーした動画が一覧表示に追加されます。
アップロード設定を終了するには、アップロード設定画面で "中止"をタッチしてください。
メモ
- 分割点が選んだ場面から多少ずれることがあります。
動画をYouTubeにアップロードするには
付属ソフトEverio MediaBrowser 4 BEを使ってYouTubeにアップロードできます。ソフトをパソコンにインストールして、本機をパソコンに接続してください。
ソフトの操作については、同ソフトのヘルプをご覧ください。
動画をアップロードできないときは
- YouTubeのアカウントが作成されているか確認してください。(YouTubeへのアップロードには、YouTubeのアカウントが必要です。)
- 付属ソフトEverio MediaBrowser 4 BEのヘルプの「最新の製品情報はこちら」の「Q&A」、「最新情報」、「ダウンロード情報」などを確認してください。
閉じる