各部の名前
本体前面

SNAPSHOT(静止画撮影)ボタン
静止画を撮影します。
ズーム/音量レバー
撮影中:撮影の範囲を調節できます。
再生中(一覧表示):前または後ろのページに移動します。
動画再生中:音量を調節します。
ステレオマイク
動画の撮影中に、マイクを指などでふさがないようにしてください。
ライト
暗い場所で撮影するときは、ライトを点灯しましょう。
レンズ/レンズカバー
レンズやレンズカバーは、さわらないでください。
撮影中に、レンズを指などでふさがないようにしてください。
電源を入れるとレンズカバーは自動で開きます。
本体後面

DC端子
ACアダプターとつないで充電をします。
ACCESS(アクセス)ランプ
記録中や再生中などに点灯/点滅します。
バッテリーやACアダプター、SDカードは取りはずさないでください。
POWER/CHARGE(電源/充電)ランプ
点灯:電源「入」
点滅:充電中
消灯:充電完了
START/STOP(動画撮影)ボタン
動画の撮影を開始/停止します。
ストラップロック
グリップベルト
グリップベルトに手を通して、しっかりと固定します。
バッテリー取り付け部
本体内側

スピーカー
動画の再生中に音が出ます。
(手ぶれ補正)ボタン
動画撮影停止中に押すと、手ぶれ補正の設定が切り換わります。
(電源)ボタン
押し続けると、液晶モニターを開いたまま、電源を入/切できます。
HDMIミニ端子
HDMIミニケーブルを使ってテレビとつなぎます。
USB端子
USBケーブルを使ってパソコンとつなぎます。
AV端子
テレビなどのAV端子と接続するときに使用します。
液晶モニター

ご注意
表面を強く押したり強い衝撃を与えないでください。
傷がついたり、割れる場合があります。