撮影する |
ズームを使う |
ズームを使うと、画角を調整できます。
視野を広く撮影するときは、W側(広角側)にしてください。
被写体を大きく撮影するときは、T側(望遠側)にしてください。

スライダーのT/Wズームを使って、ズームすることもできます。

メモ
- ダイナミックズームを使えば、ほとんど画質を劣化させることなくズーム領域を広げることができます。
- デジタルズームを使うと映像を電子的に引き伸ばすため、映像が粗くなります。
- ズーム倍率の範囲は変更できます。