撮影する |
エフェクトをかけて撮影する |
動画や静止画にいろいろなエフェクト効果をつけて、通常の撮影とは雰囲気の違う映像を撮ることができます。
![エフェクト](fig/effects_3730ILpbnxslll.png)
※イメージです。
![](main_img/number/maru1.gif)
をタッチして、メニューを表示する
![メニューボタン](fig/1053_Common_Push_Menu_3730ILyahxkgbo.png)
![](main_img/number/maru2.gif)
"マニュアル設定"を選び、
をタッチする
![マニュアル設定](fig/2_ManualREC1_menu1_3730ILqfvtbveo.png)
![](main_img/number/maru3.gif)
"エフェクト"を選び、
をタッチする
![エフェクト選択](fig/2_effect1_menu2_3730ILlynsaylw.png)
![](main_img/number/maru4.gif)
エフェクトの設定を選び、
をタッチする
![エフェクトを選ぶ](fig/2_effect2_menu3_3730ILjkoddutr.png)
設定 | 内容 |
---|---|
切 |
効果をつけません。 |
セピア |
古い写真のようなセピア色で撮影できます。 |
白黒 |
昔のTVのようなモノクロ撮影ができます。 |
映画効果 |
速いコマ落としによる映画のような効果で撮影できます。 動画のみ設定できます。 |
ストロボ |
コマ落としで、連続写真のように撮影できます。 動画のみ設定できます。 |
メモ
- 動画と静止画で別々に設定できます。