再生する |
動画を再生する |
撮影した動画を一覧表示(サムネイル表示)から選んで再生できます。

動画を選ぶ

アイコンが動画モード になります。

をタッチして、再生モードにする


3Dボタンを押して、3Dモードまたは2Dモードを選ぶ

3D撮影モードと2D撮影モードで記録した映像は、別々に一覧表示されます。3Dボタンを押して、再生したいモードに切り換えてください。
3Dモードでは、液晶モニターに "3D"と表示されます。
2Dモードでは、液晶モニターに "2D"と表示されます。

ファイル(映像)をタッチして、再生を開始する

/
をタッチすると再生するメディアが切り換り、一覧表示(サムネイル表示)が変更できます。
再生中に をタッチすると、一時停止します。
再生中に をタッチすると、一覧表示に戻ります。
メモ
- 2Dモードで撮影した映像は、3D映像で視聴できません。
- 3Dボタンが点灯しているときに、3D映像が視聴できます。
- 3D撮影モードと2D撮影モードで記録した映像は、別々に一覧表示されます。3Dボタンを押して、再生したいモードに切り換えてください。
- 3D撮影モードで記録した映像は、 "MP4(MVC)"形式と "AVCHD"形式が別々に一覧表示されます。 3D動画記録形式の設定を視聴したい形式に切り換えてください。
- 3Dモードの再生では、映像酔いしそうな画面でストップモーション再生をします。
- お買い上げ時は、 "安心スキップ再生"の設定が "入"になっております。3Dモードの再生で、映像酔いしそうな画面でストップモーション再生をしますが、故障ではありません。通常再生したい場合は、 "安心スキップ再生"を "切"に設定してください。
- 動画デモファイルが入っている場合があります。
ファームウェアのアップデート(更新)を行った方へ
- 3D撮影モードで記録した映像は、 "MP4(MVC)"形式、 "AVCHD 3D"形式、 "AVCHD"形式が別々に一覧表示されます。 3D動画記録形式の設定を視聴したい形式に切り換えてください。
ご注意
- 3D映像をご覧になる際は、「3D映像の撮影や視聴のご注意」もご覧ください。
動画再生の操作ボタン
一覧表示中

画面表示 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
日付 |
前/次の撮影日に移動します。 |
![]() |
3D/2Dモード表示 |
3D再生と2D再生で表示が切り換ります。3D再生時は3D、2D再生時は2Dと表示されます。 |
![]() |
< |
前の一覧表示(サムネイル表示)を表示します。 |
![]() |
> |
次の一覧表示(サムネイル表示)を表示します。 |
![]() |
ファイル(映像) |
タッチすると、再生を開始します。 |
![]() |
撮影/再生切換 |
撮影/再生モードに切り換えます。 |
![]() |
|
削除用の一覧表示(サムネイル表示)を表示します。 |
![]() |
|
一覧表示が内蔵メモリー/SDカードに切り換わります。 |
![]() |
MENU |
メニュー画面を表示します。 |
動画再生中

画面表示 | 説明 | |
---|---|---|
![]() |
3D/2Dモード表示 |
3D再生と2D再生で表示が切り換ります。3D再生時は3D、2D再生時は2Dと表示されます。 |
![]() |
再生位置表示 |
映像のおおよその再生位置を表示します。 |
![]() |
|
手動で視差調整をします。 |
![]() |
|
シーンの先頭に戻ります。 |
![]() |
|
早戻し |
![]() |
|
再生/一時停止します。 |
![]() |
|
早送り |
![]() |
|
次の動画に進みます。 |
![]() |
撮影/再生切換 |
撮影/再生モードに切り換えます。 |
![]() |
|
停止(一覧表示に戻ります) |
![]() |
|
削除用の一覧表示(サムネイル表示)を表示します。 |
![]() |
|
3Dモードと2Dモードに切り替わります。 |
![]() |
MENU |
メニュー画面を表示します。 |
メモ
- 操作は、タッチパネルをタッチまたは、なぞることで行います。
- 本機の操作を約5秒間行わないと、タッチパネルの操作ボタンが消えます。 タッチパネルの操作ボタンを再表示させるには、画面をタッチしてください。
- タッチパネルの操作ボタンに触れている間は、操作ボタンが表示され続けます。
- 撮影した日付から目的の映像を探せます。
ご注意
- 免責事項
・本機や付属品、SDカードの万一の不具合により、正常に録画や録音、再生ができない場合、内容の補償についてはご容赦ください。
・商品の不具合によるものも含め、いったん消失した記録内容(データ)の修復などはできません。あらかじめご了承ください。
・万一、データが消失してしまった場合でも、当社はその責任を負いかねます。 あらかじめご了承ください。
・品質向上を目的として、交換した不良の記録媒体を解析させていただく場合があります。そのため、返却できないことがあります。