設定メニュー |
再生メニュー(動画) |
動画の削除や検索ができます。

液晶モニターを開く

撮影モードが になっているか確認します。

"<<PLAY"をタッチして、再生モードにする

タッチするたびに、撮影画面と再生画面に切り換わります。

"MENU"をタッチする

設定 | 内容 |
---|---|
ファイル情報 |
選んだ映像の撮影日や再生時間が表示されます。 |
日付検索 |
撮影日から映像を検索して再生できます。 |
日時表示 |
動画再生中に日時を表示します。 |
ダイジェスト再生 |
撮影した動画のダイジェストを再生します。 |
プレイリスト再生 |
作成したプレイリストを再生します。 |
プレイリスト編集 |
プレイリストを作成または編集します。 |
プロテクト/解除 |
誤消去防止のプロテクトを付けます。 |
コピー |
内蔵メモリーからSDカードにコピーします。 |
ムーブ |
内蔵メモリーからSDカードに移動します。 |
トリミング |
動画の必要な部分だけを切り出してコピーし、新しい動画として保存できます。 |
アップロード設定 |
撮影済みの動画からYouTubeにアップロードする部分(最大15分)を切り出して、保存します。 |
特殊ファイル再生 |
管理情報の壊れた動画ファイルなどを再生します。 |
シームレス撮影管理 |
動画撮影メニューの "シームレス撮影"を設定して撮影した別々のメディアに分かれて記録された動画を1つの動画に結合します。 |
K2テクノロジー |
撮影時に記録できない小さな音や高い音を再生成し、本来の音に近い音質で再生します。 |