編集する |
YouTube用に動画を切り出す |
撮影済みの動画からYouTubeにアップロードする部分(最大10分)を切り出してコピーし、YouTube用の動画として保存します。
YouTube用の動画切り出しは、10分以内に制限されます。
![](main_img/number/maru1.gif)
再生モードにする
![再生モード選択](fig/1054_Common_PlayRec_R_3730ILgbpnpfoo.png)
![](main_img/number/maru2.gif)
動画を選ぶ
![動画モード](fig/1055_Common_MoviePhoto_M_3730ILfnigpnlb.png)
![](main_img/number/maru3.gif)
UPLOAD/EXPORTボタンを押し、 アップロード設定/ EXPORT設定メニューを表示する
![アップロードボタン](fig/1056_Common_UploadExport_3730ILlqykrdqs.png)
![](main_img/number/maru4.gif)
"アップロード設定"を選び、
をタッチする
![アップロード設定選択](fig/2_YouTube1_menu1_3730ILsllcjivt.png)
![](main_img/number/maru5.gif)
編集する動画を選び、
をタッチする
![トリミング動画選択](fig/2_YouTube2_other_3730ILievxmtvn.png)
![](main_img/number/maru6.gif)
"トリミングする"を選び、
をタッチする
トリミングの必要がない場合は、 "トリミングしない"を選び、 をタッチして設定を終わらせます。
![トリミング?](fig/2_YouTube3_other_3730ILzfyfyswh.png)
選んだ動画が10分以上の場合は、トリミングが必要です。
![](main_img/number/maru8.gif)
をタッチし再生を一時停止し、 "設定"をタッチしてコピーの終了位置を設定する
![コピー終了位置選択](fig/2_Trimming4_other_3730ILqicghdfl.png)
開始位置をもう一度決めたいときは、 "取消"をタッチしてください。
YouTube用の動画切り出しは、最大10分以内に制限されます。
![](main_img/number/maru9.gif)
"選択範囲を切り出す"を選び、
をタッチする
![設定範囲切り出し選択](fig/2_Trimming5_other_3730ILkqxgttem.png)
![](main_img/number/maru10.gif)
"はい"を選び、
をタッチする
![はい](fig/2_YouTube4_other_3730ILatdroklb.png)
コピー完了後、コピーした動画が一覧表示に追加されます。
アップロード設定を終了するには、 をタッチしてください。
メモ
- 分割点が選んだ場面から多少ずれることがあります。
- 撮影する前にアップロード撮影を設定しておけば、YouTube用の動画を撮影できます。
動画をYouTubeにアップロードするには
付属ソフト「Everio MediaBrowser」を使ってYouTubeにアップロードできます。ソフトをパソコンにインストールして、本機をパソコンに接続してください。
ソフトの操作については、同ソフトのヘルプをご覧ください。
動画をアップロードできないときは
- YouTubeのアカウントが作成されているか確認してください。(YouTubeへのアップロードには、YouTubeのアカウントが必要です。)
- 付属ソフト「Everio MediaBrowser」のヘルプの「最新の製品情報はこちら」の「Q&A」、「最新情報」、「ダウンロード情報」などを確認してください。
閉じる