> 各機能を使う(アプリを使う) > 装着センサーについて
装着センサーについて
本機は装着センサーでイヤホンの装着状態を検出しています。
装着を検出すると、装着音(メロディー)が鳴ります。
イヤホンを耳から外すと、誤作動防止のため、タッチ操作はできません。
装着センサーのオン/オフはアプリから変更できます。アプリについて、詳しくはこちらをご覧ください。Victor Headphonesアプリについて
お買い上げ時は、装着センサーがオンになっています。
使用状況によっては、装着センサーが動作しない場合があります。
イヤホンを耳から外した後、装着センサーを覆わないように注意してください。装着センサーが反応して、誤作動することがあります。

装着センサー
装着センサーがオンのときは、イヤホンを耳から外していると、タッチセンサーが反応しません。イヤホンの電源を切るときは、充電ケースに入れて電源を切るか、イヤホンを耳に装着した状態で、LとRのタッチセンサー部を約5秒間触れ続けてください。電源を切る
装着センサー部が汚れていると、誤作動の原因になります。定期的に乾いた布で表面を拭いてください。