撮影する | 
								マニュアルで設定を変えて撮影する | 
						
マニュアル撮影では、明るさや逆光補正などを設定することができます。
マニュアル撮影は、動画でも、静止画でも設定できます。

レンズカバーを開ける


液晶モニターを開く

撮影モードを、動画モード 
 または静止画モード 
 にします。
動画/静止画モードを切り換えるには、撮影画面の 
 または 
 をタッチして、モード切り換え画面を表示してください。
動画モード 
 または静止画モード 
 をタッチすると、モードが切り換わります。(本体の 
 / 
 ボタンでも切り換えることができます。)

マニュアル撮影モードにする

インテリジェントオート 
 になっているときは、撮影画面の 
 をタッチして、モード切り換え画面を表示してください。
マニュアル 
 をタッチすると、撮影モードが切り換わります。


"MENU"をタッチする

ショートカットメニューが表示されます。

ショートカットメニューの "MENU"をタッチする


マニュアル設定の項目をタッチする

マニュアル設定の各項目について、「マニュアル撮影メニュー一覧」をご覧ください。
メモ
- マニュアル設定は、マニュアルモード時のみ設定することができます。
 
マニュアル撮影メニュー一覧
以下の項目を設定できます。
| 設定名 | 説明 | 
|---|---|
| 
									 シーンセレクト  | 
								
									 撮影状況に合わせた撮影が簡単にできます。  | 
							
| 
									 フォーカス  | 
								
									 自動でピントが合わないときは、マニュアルフォーカスを使ってみましょう。  | 
							
| 
									 明るさ補正  | 
								
									 画面全体の明るさを調節できます。 撮影場所が暗いときや明るいときに調節しましょう。  | 
							
| 
									 ホワイトバランス  | 
								
									 画面全体の色合いを設定できます。 目で見た色合いと画面上の色合いが違うときに設定します。  | 
							
| 
									 逆光補正  | 
								
									 逆光で被写体が暗くなるのを補正します。 逆光状態で撮影するときに設定します。  | 
							
| 
									 テレマクロ  | 
								
									 被写体に近づいて撮影(接写)したいときに設定します。  | 
							
