撮影する |
場面(被写体)に合わせて撮影する |
代表的なシーンを最適な設定で撮影できます。

マニュアル撮影モードにする

インテリジェントオート になっているときは、撮影画面の
をタッチして、モード切り換え画面を表示してください。
マニュアル をタッチすると、撮影モードが切り換わります。


"MENU"をタッチする

ショートカットメニューが表示されます。

ショートカットメニューの "MENU"をタッチする


"シーンセレクト"をタッチする

または
をタッチすると、画面をスクロールできます。
をタッチすると、メニューを閉じます。
をタッチすると、前画面に戻ります。

シーンを選んでタッチする

選択したシーンを取り消す場合は、 "切"をタッチしてください。
または
をタッチすると、画面をスクロールできます。
をタッチすると、メニューを閉じます。
※画像はイメージです。
設定 | エフェクト |
---|---|
|
周囲が薄暗いときは、スローシャッターになり、自動的に感度を上げて明るくします。 ![]() |
|
夜景などを自然な感じに撮影できます。 ![]() |
|
背景をぼかして、人物を浮かび上がらせます。 ![]() |
|
動きの速いものを1コマ1コマ鮮明に撮影できます。 ![]() |
|
晴れた日の雪原などで、被写体が暗く映ることを防ぎます。 ![]() |
|
ライトの中の人物が明るくなりすぎないようにします。 ![]() |
メモ
- "タイムラプス撮影"のときは、 "シーンセレクト"のすべてのシーンが設定できません。