撮影する |
笑顔を自動で撮影する(スマイルショット) |
"スマイルショット"は笑顔を検出して、自動的に静止画を撮影します。

静止画を選ぶ

アイコンが静止画になります。

"MENU"をタッチする


"スマイルショット"をタッチする

∧ または ∨ をタッチすると、画面をスクロールできます。
をタッチすると、メニューを閉じます。
をタッチすると、前画面に戻ります。

"入"をタッチする


人物に本機を向ける
笑顔を検出すると、静止画が自動的に撮影されます。

静止画記録中は、PHOTOが点灯します。
撮影前にメニューで "スマイル%"を 入に設定すると、顔枠とともにスマイル度(%)を表示できます。
メモ
- 人物の顔は最大16人まで検出します。スマイル度(%)の表示は、検出した顔の中で、画面内の顔サイズが大きい順に3つまで表示します。
- 撮影状況(距離、角度、明るさなど)や被写体の状態(顔の向き、笑顔の度合いなど)によって、正しく動作しないことがあります。また、逆光のときは笑顔の検出が難しくなります。
- 一度笑顔を撮影すると、次の撮影を行うまでに時間かかかります。
ご注意
- "タッチ優先AE/AF"を "タッチエリア"または "色追尾"に設定しているときは、 "スマイルショット"が動作しません。
- 正しい効果が得られない場合は、 "スマイルショット"を "切"にしてお使いください。