テレビに、アイコンや日時を表示できます。
- 
							
						 - 設定メニュー
 - 
							
出力設定(動画/静止画共通)
 
出力設定 (動画/静止画共通)

										設定 | 
									
										内容 | 
								
|---|---|
| 
										 切  | 
									
										 テレビにアイコンや日時を表示しません。  | 
								
| 
										 入  | 
									
										 テレビにアイコンや日時を表示します。  | 
								
接続するテレビに合わせて画面比(16:9 または4:3)に設定します。
										設定 | 
									
										内容 | 
								
|---|---|
| 
										 4:3  | 
									
										 従来型のテレビ(4:3)に接続するときに設定します。  | 
								
| 
										 16:9  | 
									
										 ワイドテレビ(16:9)に接続するときに設定します。  | 
								
テレビのHDMI端子に接続するときに、本機のHDMI端子の出力を設定します。
										設定 | 
									
										内容 | 
								
|---|---|
| 
										 オート  | 
									
										 通常は "オート"に設定します。  | 
								
| 
										 480p  | 
									
										 "オート"で正常に表示されないとき設定します。  | 
								
HDMI CEC規格に対応するテレビと連動します。
										設定 | 
									
										内容 | 
								
|---|---|
| 
										 切  | 
									
										 連動しません。  | 
								
| 
										 入  | 
									
										 連動します。  | 
								
