本機をテレビとつないで見ることができます。テレビの種類や接続するケーブルによって、テレビに映る画質が変わります。お使いのテレビに最適な方法で接続してください。
- 
							
						 - 再生する
 - 
							
テレビにつないで見る
 
テレビにつないで見る
お使いのテレビの取扱説明書もご覧ください。
テレビに日付を表示するには、 "日時表示"と "テレビ表示"をそれぞれ "入"に設定してください。
テレビの表示が不自然なとき
										症状 | 
									
										対処 | 
								
|---|---|
| 
										 テレビに正常に表示されない  | 
									
										 ケーブルを抜き差ししてください。 本機の電源を入れ直してください。 バッテリー残量が少ないときは、映像が正常に表示されないことがあります。ACアダプターをお使いください。  | 
								
| 
										 テレビに縦長に映る  | 
									
										 "出力設定"メニューの "ビデオ出力"を "4:3"に変更してください。  | 
								
| 
										 テレビに横長に映る  | 
									
										 テレビ側で画面を調整してください。  | 
								
| 
										 不自然な色で映る  | 
									
										 テレビ側で画面を調整してください。  | 
								
| 
										 HDMI CEC が正常に動作せずに、本機とテレビが連動しない  | 
									
										 HDMI CEC規格に対応したテレビに接続した場合、テレビの仕様によっては、本機の動作に予期せぬ影響を及ぼすことがあります。 すべてのテレビとの動作を保証するものではありません。 "HDMI機器制御"を "切"にしてください。  | 
								
| 
										 表示言語が変わった  | 
									
										 違う言語に設定したテレビとHDMIミニケーブルで接続するときに発生する場合があります。  | 
								
ご注意
ファイルにアクセスしているときは、記録メディアを出したり、電源を消したりしないでください。動作中にバッテリーの残量がなくなったら、データが破損する原因になりますので、必ず付属のACアダプターを使用してください。記録メディアのデータが壊れた場合、メディアをフォーマットしてください。
