撮影する |
シャッタースピードを設定する |
被写体に合わせてシャッタースピードを設定しましょう。
![](main_img/number/maru1.gif)
をタッチして、メニューを表示する
![メニューボタン](fig/1053_Common_Push_Menu_3730ILyahxkgbo.png)
![](main_img/number/maru2.gif)
"マニュアル設定"を選び、
をタッチする
![マニュアル選択](fig/2_ManualREC1_menu1_3730ILtmtsqcio.png)
![](main_img/number/maru3.gif)
"シャッタースピード"を選び、
をタッチする
![シャッタースピード選択](fig/2_ShutterSpeed1_menu2_3730ILyxiybykd.png)
![](main_img/number/maru4.gif)
"マニュアル"を選び、
をタッチする
![マニュアルを選択](fig/2_ShutterSpeed2_menu3_3730ILhwofgedm.png)
![](main_img/number/maru5.gif)
スライダーでシャッタースピードの値を選ぶ
![シャッタースピードを調整する](fig/2_ShutterSpeed3_other_3730ILowwqpjtv.png)
シャッタースピードを1/2から1/4000まで設定できます。
(静止画は1/500まで設定できます。)
上にスライドすると、シャッタースピードが速くなります。
下にスライドすると、シャッタースピードが遅くなります。
![](main_img/number/maru6.gif)
をタッチして、決定する
![OKをタッチする](fig/2_ShutterSpeed4_other_3730ILwyigpedd.png)
メモ
- 動画と静止画で別々に設定できます。