光源に合わせて、色合いの設定ができます。
- 
							
						 - 撮影する
 - マニュアルで設定を変えて撮影する
 - 
							
ホワイトバランスを設定する
 
ホワイトバランスを設定する
								設定
									
							 | 
							
								内容
									
							 | 
						
|---|---|
| 
								    | 
							
								 自動的に自然な色合いになるように調節します。  | 
						
| 
								    | 
							
								 色の不自然さが解消されないときに使います。  | 
						
| 
								    | 
							
								 晴れた日の屋外で撮影するときに設定します。  | 
						
| 
								    | 
							
								 曇りの日や日陰で撮影するときに設定します。  | 
						
| 
								    | 
							
								 撮影ライトなど照明の下で撮影するときに設定します。  | 
						
| 
								    | 
							
								 市販の防水ケースを使用して、水深が深い(水が青色)水中で撮影するときに設定します。  | 
						
| 
								    | 
							
								 市販の防水ケースを使用して、水深が浅い(水が緑色)水中で撮影するときに設定します。  | 
						
ワンタッチを使うときは
白い紙をレンズの前に置き、画面一杯に表示する
 "ワンタッチ"にカーソルを合わせて "決定"をタッチし続ける
または "ワンタッチ"のアイコンをタッチし続ける
								メニューが消え 
 が点灯してから、指を画面から離す
								メモ
"ワンタッチ"をタッチし続けている時間が短いと(1秒未満)、設定は変更されません。







 または 
 で項目を選び、 "決定"をタッチします。(アイコンを直接タッチしても決定できます。)
 オート
 ワンタッチ
 はれ
 くもり
 ハロゲン
 水中1
 水中2