株式会社JVCケンウッド
Japan
モバイルユーザーガイド
  • TOP
  • 目次
  • 索引
  • 検索

はじめに

特長
記載内容について
正しくお使いいただくためのご注意
動作モードについて
各部の名称
側面操作パネル
側面端子部
背面端子部
LCDモニター部
ハンドルユニット部
レンズ部
基本システム図

準備

使用前の設定・調整
ハンドルユニットを取り付ける
グリップベルトを調整する
外部マイクを取り付ける HDL
レンズキャップを取りはずす・取り付ける
フードを取り付ける・取りはずす
三脚に取り付ける
電源について
バッテリーパックを使う
AC電源を使う(DC IN電源)
電源状態の表示
電源を入れる/切る
初期設定
LCDモニター/ビューファインダーの表示
ディスプレイ画面
ステータス画面
USBモード時の画面
リモート編集モード時の画面 250
警告表示
LCDモニターとビューファインダーの調整
LCDモニターの調整
ビューファインダーの調整
ユーザーボタンの機能割り付け
タリーランプについて
SDカードについて
使用できるSDカードについて
SDカードをフォーマット(初期化)する
SDカードを修復する
SDカードに記録されるクリップについて
オペレーションロック機能について

撮影

基本的な撮影手順
記録映像の解像度、ファイルフォーマットおよびビデオフォーマットを選択する
ズーム動作について
フォーカス動作について
顔を検出してフォーカスをあわせる(顔検出)
明るさを調節する
アイリスを調節する
ゲインを設定する
電子シャッターを設定する
NDフィルターを設定する
ホワイトバランスを調整する
カメラ画を調整する
手ぶれ補正機能を使用する
録音する
ヘッドホンで記録時の音声をモニターする
タイムコードとユーザーズビットについて
タイムコードジェネレーターを設定する
ユーザーズビットを設定する
ゼブラパターンを設定する
記録した映像をすぐに見る(クリップレビュー)
ヒストグラムを使用する
2つの異なる解像度を同時に記録する
シリーズレックについて
デュアルレックについて
バックアップレックについて
特殊記録について
プリレック
クリップコンティニュアスレック
フレームレック
インターバルレック
クリップを任意のタイミングで分割する(クリップカッター記録)

再生

記録したクリップを再生する
サムネイル画面
アクションについて
再生する
クリップを削除する
OKマークを付加・削除する
複数のクリップを選択して実行する
不連続な複数クリップを選択して実行する
連続した複数クリップを選択して実行する
記録したクリップをトリミングする

メニュー表示と詳細設定

メニュー画面での基本操作
メニュー画面の表示と説明
ソフトウェアキーボードでの文字入力
メニュー画面の階層一覧
オーバーレイ設定メニュー 250
カメラ機能メニュー
ユーザーボタン機能設定項目
カメラ設定メニュー
ディテール/調整項目
ホワイトバランス項目
TC/UB設定メニュー
LCD/VF設定メニュー
撮影補助項目
マーカー設定項目
表示設定項目
映像/音声設定メニュー
映像設定項目
音声設定項目
システムメニュー
記録設定項目
ネットワーク/設定項目 250
よく使うメニュー項目を登録・編集する (お気に入りメニュー)
メニュー項目をお気に入りメニューに登録する
お気に入りメニューの編集

ディスプレイ/ステータス画面

カメラモード時のディスプレイ画面
メディアモード時のディスプレイ画面
ステータス画面

カメラの各機能について

マーカー表示およびセーフティーゾーン表示(カメラモード時のみ)
カラーバーを出力する
カラーマトリクスの調整をする
セットアップファイルの設定方法
セットアップファイルの保存
セットアップファイルの呼び出し

外部機器を接続する

外部モニターを接続する
ヘッドホンを接続する
ワイヤードリモコンを接続する
パソコンにクリップを取り込む

ネットワークに接続する 250

ネットワーク接続でできること 250
ネットワーク接続の準備 250
動作環境
ネットワーク接続するためのカメラ側での準備
無線LANで接続する
有線LANで接続する
セルラーアダプターで接続する
メタデータをインポートする 250
メタデータを準備する
ダウンロードするサーバーを設定する
メタデータのインポート
記録クリップをアップロードする 250
アップロードするFTPサーバーを設定する
クリップをアップロードする
FTPレジューム機能 250
Webブラウザから接続する 250
メタデータを編集する 250
プランニングメタデータ
クリップメタデータ
Webブラウザから記録クリップをアップロードする 250
ビューリモコン機能 250
操作方法
プリセットズームの登録/削除
カメラ制御機能 250
ブラウザから設定を変更する 250
ビューリモコン機能の設定変更
接続設定の変更
メタデータサーバーの設定変更
クリップサーバーの設定変更
ストリーミングの設定変更
ネットワークへの接続設定ファイルの管理 250
接続設定ファイルの保存
接続設定ファイルの読み込み
接続設定を削除する
ライブストリーミングを行う 250
配信設定をする
配信を開始する
FECマトリクスを設定する
ブロードキャストオーバーレイ 250
ブロードキャスト用SDPファイルのインポートと設定をする
ウォーターマーク画像を表示する
画面全体に画像を表示する(フルスクリーングラフィック機能)
オーバーレイ設定をパスワードで保護する
文字と画像を指定する

その他

エラーメッセージと対応
FTP転送エラー表示一覧 250
ライブストリーミングエラー表示一覧 250
タリーランプの点滅
警告音
こんなときは
保証とアフターサービス
仕様
4K メモリーカードカメラレコーダー | GY-HM250/GY-HM175
製品Q&A情報 電話によるお問い合わせ
© 2021 JVCKENWOOD Corporation