ネットワークの要件
ネットワーク帯域
本機はネットワークカメラの画像をモニターに1/4/6/9/12/16分割表示できます。
表示画像のデータ量に応じて、十分なネットワーク帯域を確保してください。
メモ
カメラ登録設定で、ストリームタイプを「Dual Stream」に設定した場合、表示する分割数にかかわらず、単画面用(メインストリーム)、分割画面用(サブストリーム)両方のストリームを同時に受信します。そのため受信データ量も「Single Stream」に設定した場合よりも多くなります。カメラの各ストリームのビットレート設定を確認して、ネットワーク帯域を十分確保してください。
表示可能な設定例
H.264 3840×2160 |
H.264 1920×1080 |
単画面のみ |
単画面~16分割 |
※1 上記は参考例です。
※2 LAN環境、カメラ性能、各種設定により、フレームレートが低下したり、 画像が表示されないことがあります。
※3 フレームレートが30ipsを超える映像を受信した場合、映像遅延やフレーム抜けなど、正常に映像が表示されないことがあります。
ネットワーク遅延
ネットワーク遅延が大きい環境では、フレームレートが低下したり、画像が表示されないことがあります。
ネットワークパケットロス
ネットワークパケットロスが多い環境では、フレームレートが低下したり、画像が表示されないことがあります。
使用するポート番号
本機では、下記のプロトコル、ポート番号を使用しています。
TCP/80 : API通信用(変更可能)
UDP/20000 : アラーム受信用(変更可能)
-
前へ
-
次へ
-
ページのトップヘ