株式会社JVCケンウッド
Japan
スマートユーザーガイド

設置するときのご注意

TOP

本機を設置するときは、次のことをよくお読みいただき設置してください。

持ち運びするとき

本機は重量物のため、持ち運びをする際は必ず二人以上で行ってください。本機は20 k g 以上の重量があります。

次のような場所で使わない

本機は精密機器ですので、 次のような場所での設置や使用はおやめください。火災や故障の原因となることがあります。

水や湿気、ほこりの多いところ

油煙やたばこの煙のあたるところ

じゅうたんや布団などの柔らかいものの上

直射日光があたるところ

高温・低温のところ

煙草の煙や油気がある部屋に設置しない。微量の煙や油気でも長い間に影響があります。

本機は放熱のため、大量の吸気により光学部の冷却を行なっています。上記のような場所でのご使用は、光路に汚れが付着し映像が暗くなる、発色が悪化するなどの原因にもなります。

光学部品に付着した汚れは、除去することができません。

壁などから間隔をあける

放熱をよくするため、周囲は下図のように十分なスペースを空けて設置してください。

NX9_Setting4

前面は開放してください。
前面に遮蔽物があると排気口からの熱風が逆流して本体を加熱したり、排気の熱い空気による影がスクリーン上に映ったりする(陽炎現象)ことがあります。

お使いになるとき

ご使用になるときは、次のような投写はおやめください。火災や故障の原因となることがあります。

立てて投写しない

NX9_Setting1

傾けて投写しない

左右方向: +- 10 degree 以内

V90R_Setting2_Laser

上下方向: +- 10 degree 以内

NX9_Setting3

上記以外の角度の設置は故障の原因となります。

スクリーンの設置

本機とスクリーンは垂直になるように設置してください。

NX9_Setting5

スクリーンは生地が不均一のものをお選びください。格子縞のように均一なものの場合、干渉縞を発生させることがあります。

干渉縞が発生した場合、画面の大きさを変えて、目立たないようにする方法があります。

高地でお使いになるときに

標高の高い(気圧の低い)場所(海抜900 m以上)で使用するときは、「高地モード」機能を「オン」にしてください。(LINK

株式会社JVCケンウッド
Japan
スマートユーザーガイド
DLA-V900R / DLA-V800R
スマートユーザーガイド