DLA-V900R / DLA-V800R

D-ILA プロジェクター

TOP > 操作 > 3D映像を楽しむ >

3D映像の調整をする

3D映像の見えかたには、個人差があります。また、体調によっても見えかたが異なります。
最適な映像で見るために調整することをおすすめします。

  1. メニューの「入力信号」arrow「3D設定」 を選ぶ

  2. 視差を調整する(視差調整)

    最も立体感が得られるように右目、左目用の映像のずれ量を調整します。

    sankaku_L sankaku_Rキーでカーソルを移動して、調整します。

    設定値:-15 ~ +15

    クロストークを調整する(クロストークキャンセル)

    二重像(左右の映像の他方への混入)を低減させ、クリアな映像が得られます。

    sankaku_L sankaku_Rキーでカーソルを移動して、調整します。

    設定値:-8 ~ +8

  3. [MENU]ボタンを押して、終了する

「3D設定」の設定は入力端子ごとに保存されます。現在選択されている入力端子名は「3D設定」メニューの右上に表示されます。

設定を行う入力端子を切り替えたいときはリモコンの[INPUT]ボタンを押すか、メニューを消去した状態で本体の ↑↓ キーを押してください。