電源の状態は、ディスプレイ画面やメニュー画面などで表示されますが、DC電源の供給電圧が低下したり、バッテリーの残量が少なくなると、数値と単位が黄色で表示され警告します。
電源状態の表示
TOPビューファインダー画面やLCDモニター
| 
										 表示例  | 
									
										 説明  | 
								
|---|---|
| 
										    | 
									
										 バッテリーで駆動しています。 メモ 
											表示は、[LCD/VF設定]    | 
								
| 
										    | 
									
										 DC電源で駆動しています。  | 
								
| 
										    | 
									
										 DC電源の供給電圧が低下すると表示され警告します。  | 
								
メモ
							推奨バッテリーを使用しない場合、容量を示す電池マークが表示されない場合があります。
ディスプレイ画面

メニュー画面

ランプや警告音での警告
警告状態になると、タリーランプや警告音で知らせます。
本機の前面部タリーランプおよび背面部タリーランプが点滅します。
警告音は、モニタースピーカーまたは[PHONES]端子から出力されます。
メモ
							電源警告状態で使用をつづけ、DC電源からの供給電圧がさらに低下したり、バッテリー残量が少なくなったりすると、本機は自動的に動作を停止します。
ご注意
							バッテリー残量、バッテリーの残り時間はバッテリーからの情報をそのまま表示しています。バッテリーの状態によっては、正確なデータが表示されない場合があります。バッテリー残量、バッテリーの残り時間が少なくなった場合は、はやめにバッテリーを交換してください。

  12.0V
  30%
  RES
  16.0V
  [表示設定]