> システムの設定・確認をする >

一定時間操作がないときメニューを消す/同軸通信機能の設定をする
/スケジュールに従って再起動を行なう【サポート機能】

「システム」ページの「サポート機能」をクリックします。

Setting and checking_05

一定時間操作がないときメニューを消す

オートメニューオフ

OSDメニューが5分間操作されなかった場合、OSDメニューを非表示にする機能をON/OFFで設定します。

<設定値>

ON

オートメニューオフ機能を有効にします。

OFF

オートメニューオフ機能を無効にします。

<初期値> ON

同軸通信機能の設定をする

「UTCモード」を選択します。同軸通信は、[VIDEO OUT]端子出力がAHDの場合に限り可能です。

<設定値>

OFF

同軸通信を行ないません。

JVC

LM-W213/LM-W212 モニターの同軸通信方式で動作します。

PELCO

PELCO プロトコルで同軸通信を行ないます。

<初期値> JVC

スケジュールに従って再起動を行なう【再起動スケジュール】

有効化

チェックを入れると、指定した日時に本機を再起動します。

<初期値> チェックなし

以下の項目で、再起動する日時を設定します。

“0”を設定すると毎日設定した時間に再起動します。

<設定値> 0~31  <初期値> 0

<設定値> 0~23  <初期値> 0

<設定値> 0~59  <初期値> 0

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ