> 設置時の基本設定 >

メニュー操作

メニュー操作方法について説明します。パソコンから操作する場合はIP接続を参照ください。

basic configuration_01

1[SET/MENU]ボタンを3 秒以上押す

[メニュー]が表示されます。

2[SELECTOR]スイッチの[▲/▼/◀/▶]を押して、設定したい項目に合わせる

サブメニューがある項目(末尾に".." のある項目)の場合は、[SET/MENU]ボタンを押して、サブメニューを表示します。

3[SELECTOR]スイッチの[▲/▼/◀/▶]を押して設定値を変更する

4設定が終了したら、[メニュー]画面の[9. 終了]を選択し、[SET/MENU]ボタンを押して[メニュー]を終了する

[メニュー]やサブメニューで[SELECTOR]スイッチや[SET/MENU]ボタンの操作が無い状態が続くと、約5分で自動的にメニュー表示が終了します。
その場合、変更した設定値は保存されます。

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ