> メニュー設定 >

WDR(ワイドダイナミックレンジ)モードを詳細に設定する【2.WDRモード】

モード

各モードについては、WDR(ワイドダイナミックレンジ)モードを設定するを参照ください。

<設定値> OFF..、カスタム..、モード1..、モード2..、モード3..、列番..

<初期値> モード2..

OSD menu_02

OFF【WDR OFF設定】

逆光補正をOFF にします。

[SET/MENU]ボタンを押すと、[WDR OFF 設定]画面が表示されます。

OSD menu_03

シャッター

明るさが変化するような設置場所では[シャッター]をオートに設定します。

[フリッカー軽減]をONにし た場合、[シャッター]は自動的に1/100に固定されます。

<設定値> オート、1/30、1/60、1/100、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/4000、1/10000

<初期値> オート

明るさ

映像全体をより明るくするときに[明るさ]を大きくし、映像全体をより暗くするときに[明るさ]を小さくします。設定値を大きくするとノイズが目立つことがあります。

<設定値> -10 ~ノーマル~ 10  <初期値>ノーマル

コントラスト(昼間)

昼間の映像の見え方を調整します。数値を大きくすると暗部が見やすくなります。

<設定値> 1 ~ 8  <初期値> 3

コントラスト(夜間)

夜間の映像の見え方を調整します。数値を大きくすると暗部が見やすくなります。

<設定値> 1 ~ 3  <初期値> 3

フォグ軽減

被写体が霧や粉塵の多い環境で見えにくい場合の鮮明度を改善する効果があります。

撮影環境によっては効果が現れにくい場合や、画面にザラつきが発生することがありますが、故障ではありません。

<設定値> OFF、LOW、MID、HIGH  <初期値>OFF

カスタム..【WDR カスタム設定】

ワイドダイナミックレンジを手動調整します。[SET/MENU]ボタンを押すと、[WDRカスタム設定]画面が表示されます。

OSD menu_04

明るさ

[WDR OFF設定]の[明るさ]の項目を参照ください。

<設定値> -10 ~ ノーマル ~ 10

<初期値>ノーマル

コントラスト(昼間)

昼間の映像の見え方を調整します。数値を大きくすると暗部が見やすくなります。

<設定値> 1 ~ 8  <初期値> 4

コントラスト(夜間)

夜間の映像の見え方を調整します。数値を大きくすると暗部が見やすくなります。

<設定値> 1 ~ 3  <初期値> 3

WDRレベル

値を大きくするとダイナミックレンジが大きくなります。

<設定値> LOW、MID、HIGH  <初期値> MID

高輝度レベル

値を大きくすると高輝度領域のYレベルが上がります。

<設定値> 0 ~ 511  <初期値> 100

中輝度レベル

値を大きくすると中輝度領域のYレベルが上がります。

<設定値> 0 ~ 255  <初期値> 90

低輝度レベル

値を大きくすると低輝度領域のYレベルが上がります。

<設定値> 0 ~ 511  <初期値> 142

アイリス制御

[ON]で自動アイリス制御を行ないます。

[OFF]のときはアイリスフルオープンになります。

<初期値> ON

WDRモード1~3 設定

WDR設定のプリセットモードです。逆光により暗部が見えにくい場合、モードの数値を上げてください。モードごとに対象となる逆光環境が異なります。WDR(ワイドダイナミックレンジ)モードを設定するを参照ください。

[明るさ]、[コントラスト(昼間)]、[コントラスト(夜間)]、[アイリス制御]とも機能・設定値の範囲は [カスタム.. (WDR カスタム設定)]と同じです。

OSD menu_05

初期値は以下の通りです。

モード

1

2

3

明るさ

-5

-2

-1

コントラスト(昼間)

3

4

5

コントラスト(夜間)

3

2

2

アイリス制御

ON

ON

ON

列番設定

LED 表示の列番が文字欠けをして途切れたり、消えたりするときに設定してください。

OSD menu_06

明るさ

映像全体をより明るくするときには[明るさ]を大きくし、映像全体をより暗くするときには[明るさ]を小さくします。設定値を大きくするとノイズが目立つことがあります。

<設定値> -10 ~ ノーマル~ 10

<初期値> ノーマル

[コントラスト(昼間)]、[コントラスト(夜間)]とも機能・設定値の範囲は[カスタム.. (WDR カスタム設定)]と同じです。

<初期値>コントラスト(昼間):3、コントラスト(夜間):3

[フォグ軽減]の機能・設定値の範囲は[OFF【WDR OFF設定】]と同じです。

<初期値> OFF

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ