> ネットワークの設定をする >

アクセス制限する【アクセス制限】

「ネットワーク」ページの「アクセス制限」をクリックします。

Network settings_03

クライアントの制限を設定します。

アクセス制限する

有効化

アクセス制限の設定が可能になります。チェックを外すとアクセス制限は無効となりますが、登録されているIPアドレスのリストは保持されます。

<初期値> チェックなし

リスト種別

アクセス制限の方法を設定します。

アクセス許可リスト

登録されたIPアドレス(クライアント)からのアクセスに限り許可します。

アクセス拒否リスト

登録されたIPアドレス(クライアント)からのアクセスを拒絶します。

アクセス制限するクライアントのリストを作成する

開始アドレス/終了アドレス

アクセスを制限または許可するようにIPアドレス(クライアント)を設定します。登録できるアドレスは最大20件までです。

[リストに追加]ボタンをクリックすると、入力したIPアドレスをアドレスリストボックスに追加します。

<設定値> 0.0.0.0~255.255.255.255

アクセス制限リスト

登録されているアドレス(最大20件)のIPアドレスの一覧を表示します。

[リストから削除]ボタンをクリックすると、リストのアドレスリストボックスから選択したIPアドレスを削除します。

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ