Japan
モバイルユーザーガイド

安全上のご注意

TOP

商品に同梱されている「安全上のご注意」をお読みのうえ、正しくお使いください。

 

本機を設置する場合は、専門技術が必要となりますので、販売店にご依頼ください。取り付けねじやナットでの締め付けがゆるいと落下するおそれがありますので、確実に締め付けてください。

 

十分な強度を持った場所に取り付ける

本機には高速回転部分があるので、振動や本機質量などを考慮し、十分な強度を持った場所に取り付けてください。

質量:

約2.0 k g (VN-H657B)

約5.6 k g (VN-H657WPB)

強度が不十分な場合は、振動のためモニター上で画ブレが発生したり、最悪の場合落下し、下に人がいた場合、重大な事故となる危険性があります。

カメラを正しく取り付ける

必ず天井取付部を使用してください。(VN-H657B)
落下防止ワイヤーは必ず接続し、取付ねじやナットはきちんと締め付けてください。

正しい電源、電圧で使用する

本機に電源を供給するには、AC24 V 50 Hz/60 Hz、またはPoE Plus (IEEE802.3at Type2)を使用します。正しい電圧で使用してください。
AC24 Vは必ず一次電源から絶縁されたものを使用してください。

定格を超えた電源を供給すると故障や発煙・発火の恐れがあります。故障した場合は、まず電源を切って、速やかにサービス窓口へ連絡してください。
定格を超えた電源電圧を供給した場合、外観・動作に異常がなくても内部にダメージが残っている場合があります。速やかにサービス窓口へ連絡して点検(有償)を受けてください。

本機は、本機自身や接続ケーブルへの誘雷に対しある程度の対応はしておりますが、万全ではありません。落雷の被害が考えられる取付場所では、必ず接続ケーブルにアレスターを追加するなどの対応をとってください。

定期的に点検してください

取付部の劣化や振動によるねじのゆるみを定期的に点検し、落下の危険がないことを確認してください。

本機にぶら下がったり、ゆすったり、物を引っ掛けたりしないでください。過度の荷重がかかると、本機が落下してけがや事故の原因となります。

本機を改造しないでください。事故の原因となります。

内部に物を入れないでください。金属類や燃えやすいものなどを入れると火災や感電の原因となります。

Japan
モバイルユーザーガイド
VN-H657B / VN-H657WPB
モバイルユーザーガイド