> 製品概要 > 各部の名称 >

VN-H658WP

kakubu_meishou_VN-H658WP
  1. 壁面取付ブラケット

  2. 壁面取付ブラケット(アーム部)

  3. 壁面取付ブラケット固定用穴(4箇所)

  4. 壁面取付ブラケットを壁に固定するための穴です。

  5. 壁面取付ブラケット(ボックス部)

  6. このボックス内で配線を行います。

  7. カメラ本体

  8. レンズ部(カメラモジュール)

  9. レンズだけを交換することはできません。

  10. パン/チルト機構部

  11. ドームカバー

  12. SERVICEスイッチ(サービス専用)

  13. 長押しすると設定がリセットされます。

  14. microSDカードスロット

  15. microSDカードを挿入します。microSDカードの挿入について

  16. microSDカバー

  17. microSDカード挿入時に開けます。

  18. 落下防止ワイヤー取付ねじ

  19. 落下防止ワイヤー

  20. 水抜き穴キャップ

  21. ボックス内に雨水の浸入が予想されるときは、このキャップをはずします。

  22. ケーブルグランド(3個)

  23. この部分からケーブルを出します。

ケーブルについて

VN-H658WP box
  1. AC24V電源ケーブル

  2. 端子

    説明

    AC24V(L)

    AC24V電源のP端子と接続します。

    NOT USE

    使用しません。

    AC24V(N)

    AC24V電源のC端子と接続します。

  3. LANケーブル

  4. ネットワークと接続します。
    PoE++(IEEE802.3bt Type3)に対応しており、電源配線なしで本機を使用できます。

  5. アラーム入力

  6. アラーム入力ケーブルです。

    端子

    説明

    ALARM IN1

    アラーム入力1

    ALARM IN2

    アラーム入力2

    PT-STOP

    パン/チルトの動作を止めるには、GND端子と短絡した状態で電源を入れてください。
    オープン状態にし、電源を切→入にすると解除されます。

    DAYNIGHT IN

    デイナイト用

    GND

    アラーム入力用GROUND(接地)

  7. アラーム出力

  8. アラーム出力ケーブルです。

    端子

    説明

    ALARM OUT1

    アラーム出力1

    COM1

    アラーム出力1用COMMON(共通)

    ALARM OUT2

    アラーム出力2

    COM2

    アラーム出力2用COMMON(共通)

  9. オーディオケーブル

  10. マイク入力、ライン出力ケーブルです。

    オーディオケーブルの信号一覧

    端子

    説明

    AUDIO IN

    プラグインパワー方式対応のコンデンサーマイクなどと接続します。

    GND

    AUDIO INのGROUND(接地)

    AUDIO OUT

    アンプ内蔵スピーカーなどと接続します。

    GND

    AUDIO OUTのGROUND(接地)

メモ

ケーブル類の長さは壁面取付ブラケット(アーム部)より約650㎜です。

配線後各ケーブルは壁面取付ブラケット(ボックス部)内に収めます。

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ