> 設定 > 検出設定 >
異音検出
あらかじめ設定した音量や音の継続時間を超えた場合に異常を検出する機能です。

設定値のは工場出荷の値です。
-
異音検出1
-
異音検出2
-
現在の音声レベル
-
異音感度
-
保存
「ON」:
異音検出1を有効にします。
「OFF」:
異音検出1を無効にします。
「設定値:ON、OFF」
OSD表示
「ON」:
異音検出時にを表示します。
「OFF」:
OSDを表示しません。
「設定値:ON、OFF」
検出レベル
検出レベルを設定します。
数字が大きくなるほど、大きな音でないと検出しません。
「設定値:1~99(40)」
検出最小時間
設定した時間より長く検出レベルを超えた音が継続した場合に異音検出を行います。
「設定値:250~3000(1000)」
「ON」:
異音検出2を有効にします。
「OFF」:
異音検出2を無効にします。
「設定値:ON、OFF」
OSD表示
「ON」:
異音検出時にを表示します。
「OFF」:
OSDを表示しません。
「設定値:ON、OFF」
検出レベル
検出レベルを設定します。
数字が大きくなるほど、大きな音でないと検出しません。
「設定値:1~99(60)」
検出最小時間
設定した時間より長く検出レベルを超えた音が継続した場合に異音検出を行います。
「設定値:250~3000(1000)」
現在の音声レベルを表示します。現在の音声レベルが検出レベルを上回ると検出します。
入力音声のゲインを調節します。
「設定値:1~99(10)」
設定した内容を保存します。保存せずに他のページに移行すると設定内容は保存されません。
ご注意
設置条件によっては検出できないときがあります。
-
前へ
-
次へ
-
ページのトップヘ