> 設定 > ネットワーク >

ネットワーク(802.1x)

802.1x認証を設定します。

2-02 Network (802.1X) SV27_JAJP
2-02-02 Network (802.1X) SV27_JAJP

設定値のkuromaruは工場出荷の値です。

  1. 802.1x

  2. ONを選択すると802.1x認証が有効になり、802.1xを使って本機にアクセスできます。

    「設定値:ON、kuromaruOFF」

  3. プロトコル

  4. 802.1x認証で使用するプロトコルを選択します。

    「EAP-TLS」:
    EAP-TLSを使用します。デジタル証明書の相互認証が必要となります。
    「EAP-PEAP」:
    EAP-PEAPを使用します。接続サーバー側のみデジタル証明書が必要となります。

    「設定値:kuromaruEAP-TLS、EAP-PEAP」

    メモ

    プロトコルEAP-PEAPに設定したときに、サーバー証明書が表示されます。

  5. ユーザー名

  6. 802.1x認証で接続許可するユーザー名を設定します。半角英数文字36 文字まで入力できます。

    「設定値:kuromaru空欄」

  7. プライベートキーのパスワード/パスワード

  8. 802.1x認証で接続するときのパスワードを設定します。半角英数文字4~36 文字まで入力できます。

    「設定値:kuromaru空欄」

    メモ

    プロトコルEAP-TLSに設定したときに、プライベートキーのパスワードが表示されます。

    プロトコルEAP-PEAPに設定したときに、パスワードが表示されます。

  9. クライアント認証

  10. プライベート認証局で発行した証明書を使用する場合に設定します。参照ボタンをクリックして証明書を選択し、アップロードボタンをクリックして証明書をアップロードしてください。

    メモ

    プロトコルEAP-TLSに設定したときに、クライアント認証が表示されます。

  11. CA認証

  12. パブリック認証局(CA)で発行した証明書を使用する場合に設定します。参照ボタンをクリックして証明書を選択し、アップロードボタンをクリックして証明書をアップロードしてください。

  13. サーバー証明書

  14. ONを選択すると、サーバー証明書を有効にします。

    「設定値:ON、kuromaruOFF」

    メモ

    プロトコルEAP-PEAPに設定したときに、サーバー証明書が表示されます。

  15. 保存

  16. 設定した内容を保存します。保存せずに他のページに移行すると設定内容は保存されません。

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ