> 設定 > ネットワーク >

HTTP/RTSPサービス

HTTPポート、RTSPポート、その他関連する設定を行います。

2-04 HTTP-RTSP service SV27

設定値のkuromaruは工場出荷の値です。

  1. HTTP

  2. HTTPのON/OFFを設定します。

    「設定値:kuromaruON、OFF」

  3. HTTPポート

  4. HTTPポートを設定します。初期設定のポート番号80 の使用をおすすめしますが、変更が必要な場合はシステム管理者に問い合わせてください。

    「設定値:kuromaru80、1024~65535」

  5. HTTPS

  6. HTTPSのON/OFFを設定します。

    「設定値:ON、kuromaruOFF」

  7. HTTPS ポート

  8. HTTPS ポートを設定します。

    「設定値:kuromaru443、1024~65535」

  9. RTSPポート

  10. RTSPポートを設定します。

    「設定値:kuromaru554、1024~65535」

  11. RTCPチェック

  12. RTCPキープアライブ機能(RTSPクライアントソフトから返信されるRTCPパケット(Receiver Report)のチェック機能)のON/OFFを設定します。

    「ON」:
    受信したRTCPパケットのチェックを行います。クライアントのRTCPパケットが受信できなくなった場合、そのクライアントに対する配信を停止します。

    「OFF」:
    受信したRTCPパケットのチェックを行いません。クライアントのRTCPパケットが受信できなくなった場合でも、配信を継続します。

    「設定値:kuromaruON、OFF」

    RTCPパケットは特定のVMS(Video Management System)からカメラに対して送信されることがあります。

  13. 認証

  14. RTSPのリクエスト時に認証を行うかどうかを設定します。ONで認証を行います。

    「設定値:ON、kuromaruOFF」

    ユーザー名、パスワードはブラウザーにアクセスするときと同じです。

  15. エンコーダー1※

  16. エンコーダー1のプロファイル名を設定します。

    「初期値: stream0」

  17. エンコーダー2※

  18. エンコーダー2のプロファイル名を設定します。

    「初期値: stream1」

  19. エンコーダー3※

  20. エンコーダー3のプロファイル名を設定します。

    「初期値: stream2」

  21. エンコーダー4※

  22. エンコーダー4のプロファイル名を設定します。

    「初期値: stream3」

  23. 保存

  24. 設定した内容を保存します。保存せずに他のページに移行すると設定内容は保存されません。

※エンコードページに表示されているRTSP URLとは別にrtsp://IP アドレス:RTSPポート/プロファイル名でもRTSPのリクエストが可能です。
半角英数文字32 文字まで入力できます。
各エンコーダーで同一の名前は設定できません。

ご注意

RTSPポートを変更した場合、配信を要求する側の機器でも同様にポート指定を変更する必要があります。

  • 前へ

  • 次へ

  • ページのトップヘ